NLPプラクティショナーの最終講

皆さん、こんばんは。
今日の五反田は冬の寒さ感じる一日でした。

そんな中、NLPプラクティショナーの最終講。
写真の通りミルトンモデルを使った、あのワークです。

本を片手に仲間から
大切な言葉が愛のシャワーとして降り注がれました。

浄化の涙や体温の上昇、
そしていつまでも感じていたい心地よさに包まれて
皆さんそれぞれに素晴らしい体験をされていました。

セミナールームは、そんな様子で
外の寒さに反してポカポカ。
心身奥深くから温まる時間でした。

残念ながら、お二人の方がインフルエンザの影響で
欠席されて寂しくもありましたが、何より早く回復されてくださいね♡

明日はいよいよ最終日!
スキットも楽しみにしています^_^

 

関連記事

  1. 心のエネルギー浪費をやめて毎日を変える方法

  2. 学びがどんどん活性化されています!!

  3. 10月開催 NLPコーチング体験・説明会について

  4. 東京大学で開催された「第4回UVGP2015」教員審査員とし…

  5. あなたもプレゼン講師になれる

  6. 【オンライン化が加速しています!】オンラインでも活躍できるコ…

\最新日程を追加しました/本日以降の空き状況を見る ▶︎