協会沿革
平成14(2005)年4月:NLP&コーチングを個人および企業に提供開始
NLP・コーチング理論を基盤とした研修プログラムを開発し、企業研修として提供を開始。また、個人を対象としたNLP・コーチングセッションを提供し、多くの人の自己変革をサポート。
平成18(2006)年4月:NLPコーチング®商標出願
NLPとコーチングの双方の概念を融合することに着想し「NLPコーチング」と命名。その有効性を検証するために「NLPコーチング」関連の研修・セミナーを運営。日本で初めて特許庁に「NLPコーチング」商標を出願。
平成19(2007)年2月・11月:NLPコーチング®商標登録
特許庁により「NLPコーチング®」商標が認可され、正式に登録される。(第5023453号・第5089796号)
平成19(2007)年4月~:デジタルハリウッド大学院 客員教授就任
デジタルハリウッド大学院と連携し、NLPコーチング®の技術を活用したプロデューサー能力開発講座を開催。(当協会の代表理事である田中千尋・二階堂忠春の2名が客員教授として授業に登壇し現在に至る)
平成21(2009)年5月:書籍『戦略的話術』出版
当協会の代表理事である田中千尋・二階堂忠春が共著にて「聞き手を熱狂させる!戦略的話術 ~オバマに学ぶNLPプレゼンテーション~」(廣済堂出版)を出版。
平成22(2010)年4月~:東北福祉大学 特任准教授就任
当協会の代表理事である二階堂忠春が、東北福祉大学 特任准教授となり現在に至る。
平成22(2010)年7月29日:当協会設立
一般社団法人 NLPコーチング協会(当協会の前身)設立。
平成24(2012)年12月~翌3月:NLPのWEB検査ツールを開発
教育関連企業との協働で、NLPコーチング®の言語パターンを活用した「コミュニケーション特性検査」(WEB検査ツール)を開発。人材開発に有効な診断アセスメントとして、多くの企業研修に活用・導入されている。
平成26(2014)年10月:米国NLP協会公認「NLPコーチング」
米国NLP協会より認定「NLPコーチング®」資格を発行できる日本唯一の教育団体として認められる。
令和1(2019)年5月~:早稲田大学商学部 招聘講師就任
当協会の代表理事である田中千尋が、早稲田大学商学部 招聘講師となり現在に至る。
協会概要
日本NLP能力開発協会は、大阪支部、名古屋支部、九州支部を設置し、NLPや各種心理学を通じた能力開発活動を各地域に広く届ける活動を目指しています。
商号 | 一般社団法人 日本NLP能力開発協会 |
---|---|
住所 |
【東京本部】 【大阪支部】 【名古屋支部】 【九州支部】 |
設立 |
2010年7月29日 一般社団法人 NLPコーチング協会設立 2015年3月3日 一般社団法人 日本NLP能力開発協会に名称変更 |
理事・顧問等 |
代表理事 代表理事 理事待遇 特別講師 |
支部長 |
大阪支部長 中島 克紀 名古屋支部長 村中 明子 九州支部長 高山 久信 |
法律顧問 |
弁護士 横井康真(第一東京弁護士会所属) |
TEL/FAX |
TEL:03-6721-9676 FAX:050-7551-2373 |