NLPフォローアップ勉強会を開催しました(毎月第1火曜日開催)

事務局の小西です。
当協会では毎月第一火曜日に「NLPフォローアップ勉強会」を開催しています。

昨日の勉強会では、タイムラインやリフレーミング、アウトカム設定の実践を行いました。
今回の参加者は、10年前の受講者さんから先日スタートしたての講座の受講者さんまで多様なメンバ-でしたが、勉強会が始まればみんな同じ学びのメンバ-。謙虚に、そして互いを尊重しながら学びを深めていました(^^)

勉強会では学んだことを実践し、講師からフィードバックやアドバイスを受けるという形で進みますが、
実践を重ねるほどに気づきや学びが多くなり、実力がついていきます。

今回初めて参加された方からは「(講座とは)違った学びがあり、参加して本当に良かった」、
「ワークのコツを教えていただき、次回からの講座もさらに楽しみになった」との感想をいただきました。
また、リフレーミングのワークを受け、「これまでより視界が2倍くらい明るくなった!」と感じられた方もいます。

勉強会では講座とはまた違った学びがあり、また、このように期を超えたメンバ-とのワークも新鮮で、多くの気付きを与えてもらえます。
これからも定期的に実施していきますので、復習や学び直しの機会にぜひご参加いただけたらと思います☺

関連記事

  1. NLPとは?初心者でもわかる基本と活用法|資格取得の前に読む記事

    NLPとは?初心者でもわかる基本と活用法|資格取得の前に読む…

  2. 【12月開講】NLPコーチング®︎公認プロフェッショナルNL…

  3. 身体と心の声に耳を傾けてみませんか?

  4. NLPとコーチングの違いを比較

    NLPとコーチングの違いを比較!自分に合うのはどっち?

  5. ボイストレーニング受講者の声を掲載しました!

  6. 敏腕プロデューサーが教える「テレビに取材される方法」

\最新日程を追加しました/本日以降の空き状況を見る ▶︎