ビジョン達成も小さな1歩から

こんにちは。事務局の小西です☺

11月に入り、だんだんと年末の足音が近づいて参りました。
もうすぐ今年が終わるなぁ~と思うと、
しみじみと早かったなぁと感じています。

さて、年末の話題ついでに、ですが
皆さんは来年の目標とか
来年こそ成し遂げたいことなどありますか?

現在開催中の「NLPコーチ養成コース」では
受講生の皆さん、1年後のビジョン設定をして、
そのために毎日できることにチャレンジしています。

その一貫として、
「小さな習慣を生活に組み入れる」ことに取組んでいます。
「毎日数分間実行すること」と、「週に1回定期的にすること」
を決め1ヶ月続けるというチャレンジです。

「毎日5分のストレッチ」や「1日10分の瞑想」など、
各自が毎日取り組めるサイズで設定し、
習慣化するまで毎日継続します。

一人だとどうしても、三日坊主になりがち、、
の人もいることと思いますが(はい、私のことです)
ここでは、バディとコーチングでサポートしあいながら
進めていくシステムをとっているため、サボれません(笑)

また、目標を決めて「さぁ、やるぞ!」と奮起しても、
いきなり大きなサイズのことを実行しようとすると
続かなかったり、それをイメージしただけで萎えてしまう、、
なんてことありますよね。

そんなときは、
毎日コツコツとできるサイズまで
チャンクダウンすることがコツなんです。

目標達成に必要なことをリストアップして、
今月やること→今週やること→今日やること
と見える化していくワケです。

「千里の道も一歩から」と言いますが、
夢の実現も同じく「今できる小さな1歩」を
コツコツと続けることが大事なんですね!

さて、そろそろ1ヶ月が経過しようとする頃、、
受講生の皆さんの成果報告も楽しみです☺

関連記事

  1. サブモダリティとは?NLPの“感覚の構造”で感情を変える技術

    サブモダリティとは?NLPの“感覚の構造”で感情を変える技術…

  2. まさかの『女性の心を掴む話し方講座』開催へ?!(NLPコーチ…

  3. NLP体験講座・説明会について

  4. 継承プロジェクト・キックオフセミナー

  5. 公認コーチ早期締切は11日までです!

  6. 事務所移転のお知らせ

\最新日程を追加しました/本日以降の空き状況を見る ▶︎